ゲーム依存症必見!スプラトゥーンを押し入れにしまった結果どうなったか報告します

まるお
こんにちは!まるおです!

ゲーム依存症」という言葉をご存知でしょうか?

ゲームが好きで長時間やっている人なのかな~と漠然と思っていたのですが、ちゃんと定義があるらしいんです。

ゲーム症(障害)は、持続的または反復的なゲーム行動(「デジタルゲーム」または「ビデオゲーム」、それはオンラインすなわちインターネット上、またはオフラインかもしれない)の様式(パターン)によって特徴づけられる。

1.ゲームをすることに対する制御の障害(例:開始、頻度、強度、持続時間、終了、状況)。
2.ゲームに没頭することへの優先順位が高まり、他の生活上の利益や日常の活動よりもゲームをすることが優先される。
3・否定的な(マイナスの)結果が生じているにもかかわらず、ゲームの使用が持続、またはエスカレートする。
その行動様式は、個人的、家庭的、社会的、学業的、職業的または他の重要な機能領域において著しい障害をもたらすほど十分に重篤なものである。

ゲーム行動の様式は、持続的または一時的そして反復的かもしれない。

ゲーム行動および他の特徴は、診断するために通常少なくとも12ヶ月の間にわたって明らかである。しかし、すべての診断要件が満たされ症状が重度であれば、必要な期間は短縮するかもしれない。

wikipediaより

 

噛み砕いて言うとこういう事らしい。

次うち1つでも当てはまるとゲーム依存症
  • 開始終了を制御できない(やめられない)
  • 優先順位が睡眠や食事よりも上
  • 他に影響しているのにゲームを辞められない
 

✅スプラトゥーンをプレイ中のまるお

まるお
1時間やったら辞めよう!!

(1時半経過)

やっぱり2時間やったら辞めよう!!

(無限ループ)

まるお
もう寝る時間だけど・・・あと30分だけ!試合を続ける!!
まるお
洗濯物畳んでないけど今良いところだから・・・試合を続ける!!

 

・・・

 

まるお
いやこれ俺だわ!!!

毎日3時間とかやってるし休みだと1日中やってる・・・

 

脱ゲームした場合のメリット

まずは脱スプラトゥーンをするとどんなメリットがあるか考えてみます。

脱スプラのメリット
  • 年間1300時間を他の事に使える(平日3時間、休日5時間と仮定)
  • イライラしない(負けるとイライラするんです)
  • 目が悪くならない
正直1つ目のメリットがめちゃくちゃでかい。

自分で計算してみてびっくりしたんですが年間1300時間も無駄にしてるんですねw

安く見積もって時給1000円だとしても、年間130万円無駄にしている事になります!

まるお
ひー!スプラトゥーン恐ろしい!!今すぐ逃げ出さなければ!!!

 

脱!スプラトゥーン(1週目)

ブログも全然更新出来ていなかったのでさすがにこのままだとまずいと思い、

スプラトゥーンを押入れの中にしまいました!

直ぐに手を出せてしまう場所にあるからダメで、いちいち出さないとプレイ出来ないなら諦めるはず!

 

脱スプラ1日目。さっそく禁断症状が

押し入れにしまって安心しているとなんと妻がスプラトゥーンを始めました。

妻はスプラを1,2時間でスッと終わらせられるため依存者ではないのです。

女性
いやー!やっぱりスプラトゥーンは楽しいなー!
まるお
ググギギギギ!!!楽しそう!!!!やりたい!!!俺もホコ持ちたい!!!!ギギギギギギギ!!

タバコを吸ったことは無いですが、禁煙者が他の人からタバコを貰って挫折してしまう理由がよくわかりました。

おいしそうに隣でタバコを吸われたらそりゃ吸いたくなるはずです。

しかし男まるおはグッとこらえてゲーム画面から目をそらしました!!

アオリイカまるみの言葉を聞かないように心を落ち着かせ精神統一。

何度か押入れに向かおうとしましたが思いとどまりブログの記事執筆を続けました。

ちょいちょい禁断症状が出ましたが、無事1日目、2日目を終えることができました。

 

脱スプラ3日目。意外といけるかも?

2日目になるとスプラトゥーンのBGMを自然と口ずさむ症状も無くなってきました。

珍しくJ-POPを口ずさむまるお。だいぶ普段の生活に戻って来ました。

家事やブログ記事の執筆、溜まっていた本を読むことで時間を潰せるようになりました。

なんだか有意義に時間を使っているようでこのまま続けられる気がしてきました。

その後、5日目までなんとプレイ時間0を達成したのです。

まるお
お?このままスプラトゥーン離れ出来るんじゃないか?

 

脱スプラ6日目。魔の休日(土曜日)

平日はそんなに時間もないし平気だったのですが、恐れていた土日がやってきまいた。

時間がたっぷりある休みの日。これを乗り越えられるかが肝だと自覚していました。

まるお
ブログを書くんだ!将来の自分のためにブログを書くんだ!!

まるおの意思は硬いです。なるべくスプラトゥーンの事を考えないように生活を続けました。

しかも土曜日は妻とハネムーンの相談をしにいく予定があったのでそこまで自由な時間もなく、

なんとか土曜日を切り抜ける事が出来ました。

 

脱スプラ7日目。魔の休日(日曜日)

恐れていた日曜日。実はこの記事を書いている今日が日曜日の17時です。

午前中は掃除をして、午後もそれなりに予定があって時間を潰せました。

そして記事を書いているのですが、ここにきてスプラトゥーンの事を考えながら記事を執筆しているので

スプラを思い出して久しぶりにプレイしたいな~と感じています。しかし少しそう思うだけで、押し入れに行く程でもありません。

まるお
休日の残りわずかな時間をゲームで潰すのはもったいない!もっと身になることをやるんだ!

そう自分に言い聞かせこの記事を書いています。

 

1週間目の感想

ひとまず1週間は脱スプラが出来ました。

さらに言うと、後半になるにつれてスプラ欲も自分でわかるほど減ってきました。

なんであんなにのめり込んでいたのか今となってはわからないぐらいです。

このままスプラ無しの生活を続けていける気がします。

その後どうなったかは来週あたりに追記したいと思います!笑

 

2週間目(追記)

脱スプラ8日目~11日目

いままで狂ったようにスプラトゥーンをやっていたのが嘘のように、わたしの頭から「スプラトゥーン」という文字が消えていました。

仕事を終え、食事をし、ブログを書いて、お風呂に入って寝る。なんて充実した平日を送っているのでしょうか。

まるお
これだ・・・ぼくが求めていたのはこの生活だ・・・!!

まるおは心からそう思いました。このままスプラトゥーンを売っても問題ないんじゃないか!?と思うぐらいにまでなりました。

 

脱スプラ12日目。不可抗力

この日もいつもどおりスプラトゥーンをせずにブログを書いていました。

隣では妻のまるみがスプラトゥーンをプレイしていましたが、羨ましいとも思わなくなりました。

しかし・・・

「プルルルルル(電話の音)」

女性
あ!会社の人から電話だ!ちょっとやってて!

そう言われまるみにコントローラーを渡されました!

そしてそのまま放置すると味方に迷惑がかかるので私はしかたなくまるみのスプラトゥーンをプレイ。

まるお
え・・・なにこれ楽しい・・・!え・・・!楽しい・・・!やられた!!くやしい!!!え・・・!

まるおはスプラトゥーンの楽しさに驚愕。こんなにスプラトゥーンは楽しかったんだ!!そう感じました。そして試合には負けてしまいました。

まるお
いやこれマニューバだったから負けたんだわ。クラッシュブラスターだったら勝ってた

悔しがるまるお。脱スプラトゥーン12日目にしてスプラトゥーンをプレイしてしまった後の感想は「楽しいけど悔しい」でした。

 

脱スプラ13日目

まるおの手にはswitchのコントローラーが握られていた。なにか吹っ切れたような清々しい表情をしている。

画面に映っているのはもちろんスプラトゥーンだ。イカが持っている武器はクラッシュブラスター。まるおの顔からは笑顔がこぼれ落ちている。

まるお
いやー!やっぱりスプラトゥーンは面白いなー!!

13日目にしてとうとう脱スプラを失敗しました!みなさんごめんなさいゲーム依存症は治りませんでした!!これには理由があるんです!聞いて下さい!

まるおの言い訳
  • トラップの効果が変わったから試してみたかった
  • フェスがペアで戦えるようになったから妻と一緒にできる

今回の敗因は「アップデート情報を見てしまったこと」です。いやトラップが爆発するとかフェスがペアで出来るとか聞いたらやりたくなるじゃん・・・。

しかしわたしも大人なのでこのまま脱スプラトゥーンが出来ませんでした。で終わらせるわけにはイカないのでルールを設けました。

スプラルール

プレイは週に1日だけ
プレイは1時間だけ

やっぱりいきなりゼロにするのは難しいから。少しだけご褒美としてやっちゃおう!と思いました。

まるお
自分に甘いのは重々承知ですが、しかたないじゃんやりたいんだから(吹っ切れた) 

 

こちらの記事も人気です