コリストップって効果あるの?肩こりが治るか実際に利用してみた

こんにちは!まるおです!

みなさん肩こりに苦しんでいませんか?僕も今年で30歳なんですがだいぶきついです。

今回はこの肩こりを解消すべくモニター満足度92%の『コリストップ』という商品を使ってみることにしました。

現在キャンペーン中で40%OFFということだったので、今のうちがチャンスだと思いました。

実際に使ってみた感想などを交えて紹介していけたらなと思います!

 

デスクワークなので肩がめっちゃこる!

僕はシステムエンジニアとして働いているのですが、基本デスクワークなので腰と肩こりがひどいです。

さらに長時間労働なので人一倍ひどいと思います。最近では肩こりから頭まで痛くなってくる始末。

20代の頃はまだ我慢できていたんですが、最近は結構これがつらく、夕方ぐらいから夜にかけて肩こりがひどくなってくるんですよね。

まだ仕事に支障をきたすレベルではないですが、頭痛までしてくるようになったので、このままだと危ないかなと思い始めています。

そういった経緯もあり、今回はコリストップを試してみることにしました!

まるお
ものは試し!キャンペーン中の今がチャンスかなと思いました!

 

コリストップとは?

そもそもコリストップをご存知でしょうか?コリストップとは肩・腰・顔・足のコリに効く貼るタイプの医療器です。

コリストップを皮膚に接触させることによって、体内イオンが受容器を刺激し血流向上します。

国内外で特許取得の科学的技術によって根本から治療する一般医療機器です。

 

5つの効果

コリストップの効果はコリの改善だけではありません。下記の5つに対して効果を発揮します。

コリストップが与える効果
  • コリ改善
  • 血行促進
  • 顔のリフトアップ
  • フットケア
  • 虚血性症状の緩和

このように様々な効果を発揮します。モニター満足度が92%とかなり高く、そのうち83%がリピート購入を希望したそうです。

 

使い方

使い方は簡単で、コリや痛みのある場所に貼り付けるだけです。

使用上の注意事項
  • 皮膚を清潔にして貼付してください、口中や粘膜、傷口には絶対に仕様しないで下さい。
  • 誤飲に注意して下さい。
  • 24時間以上の連続使用はしないで下さい。
  • 入浴時には取り外し、入浴後には皮膚をよく乾かして清潔な状態で貼付して下さい。
  • 金属が使用されているため、金属アレルギーのある方は使用しないで下さい。
  • 皮膚にかゆみや発疹等が起きた時は、直ちに使用を止めて専門医の診断を受けて下さい。
  • かゆいところを掻いたり傷つけたり絶対にしないで下さい。

 

料金

購入の際には下記の2種類の購入方法から選ぶことになります。

今なら断然定期コースがお得ですね。僕も今回は定期コースで注文しようと思います。

購入方法 料金(15日間分)
通常購入 3,000円
定期コース 1,800円(今ならずっと送料無料)

※2019/4/1時点の情報です

 

実際に購入してみた

購入方法を念の為お伝えしたいと思います!まずはコリストップの公式サイトへ行きます。

 

コースを選ぶ

まずは通常購入定期コースかを選ぶ必要があります。今は定期コースの方が安いので定期コースで購入したいですよね!

女性
定期コースで購入して、1ヶ月利用して解約って出来るのかしら?

 

やはり、定期購入にしたのはいいけど実際に使ってみたら効果を感じられなかったという場合は解約したいですよね?

定期購入したら一定期間は購入し続けなければいけないのでしょうか?あまりそういった記載を見つける事が出来なかったため問い合わせをしてみました。

 

問い合わせ内容

コリストップの購入を検討している者です。
定期コースで購入して、1ヶ月利用してみてあまり効果を実感できなかった場合に、
1ヶ月目で解約をしても問題はありませんでしょうか?
キャンペーン中とのことで、できれば定期コースで購入をしたいと考えているのですが。

 

返答(一部抜粋)

コリストップの定期購入に関しましては購入回数の縛り
定期解約時の無理な引き止めは、一切ございませんのでご安心下さいませ。
ただ定期購入の場合、翌月自動更新となるため、
万が一お客様が効果を実感出来ず解約を、ご希望される際は、ご面倒をお掛け致しますが、
次回商品発送の10日前までに、お客様サポートセンターまたはメールにて
ご解約のご連絡を頂きますようよろしくお願い申し上げます。

とのこと!ただし発送の10日前までに解約を行う必要があるそうです。なので購入するなら月初がおすすめですね!!

 

購入画面

まず購入する前に支払方法を紹介したいと思います!支払い方法は下記の5種類の中から選ぶことが出来ます。

 

コリストップの支払い方法

  • 代金引換
  • NP後払い
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • 楽天ペイ
[/su_list] [/box]  

NP払いとは・・・

ちなみに「NP払い」について簡単に紹介しておきます。NP払いとは商品到着後、請求書で後から支払いが可能なサービスです。

届いた請求書を使ってコンビニや郵便局や銀行にて支払が可能です。請求書が届いてから14日以内に支払いを完了させる必要があります。


では早速購入していきたいと思います!注文数に気をつけて『ご注文手続きへ』を押します。

その後住所等の個人情報を入力するページに飛ぶので入力していきます。

 

クーポンコードは2019年4月現在は無いようです。クーポンが新たに作られ次第お伝えしたいと思います!

 

注文が完了しました!ちなみに私はクレジットカードで購入しました。届くのを待とうと思います!

 

実際にコリストップを使ってみた

続きはコリストップが送られて来たら追記したいと思います!

 

 

こちらの記事も人気です