【キャラスト】新規ユーザ向け おすすめワールド(サーバー)まとめ【キャラバンストーリーズ】

こんにちは。まるおです!

キャラバンストーリーズ(以下キャラスト)のオススメのサーバーをご紹介したいと思います。

最近キャラストのCMが放送されるようになりましたね。新規のユーザーさんも増えてきそう!嬉しい限りです!

そこで、新規のユーザーさんが最初にどのサーバーを選べばいいか迷うと思いましたので

私の個人的な意見ではありますが、おすすめサーバーをお伝えします!

1度選ぶと後から変更出来ないのでサーバー選びは慎重に行ってくださいね!

 

サーバーとは?

「そもそもサーバーってなに?」という方のために簡単に説明したいと思います。

サーバーとはプレイヤーのデータを管理するマシンのようなものです。

1台だけだとデータ量が膨大になってしまい動作が鈍くなってしまうため、オンラインゲームではサーバーを分けてデータを管理することがよくあります。

キャラストにはこのマシンが4台あり、それぞれの場所でデータが管理されています。

ゲーム上ではこのマシンごとに名前が付けられていて最初に選択させられます。

サーバーが違うと物理的に違う場所でデータが管理されているため、基本的に一緒にプレイすることが出来ません。

まあ…前置きはこの変にしてサーバーの紹介をしたいと思います!

 

サーバーの種類

現在、サーバーには4つ存在します(2018年08月 現在)

サーバーは全部で4つ
  • カシモラル
  • ヴァラファール
  • アイム
  • ストラス
「カシモラル」と「ヴァラファール」は初期から存在しており

続けて「アイム」、「ストラス」と追加されました。

それぞれのサーバーについて記述していきたいと思います。

 

「カシモラル」と「ヴァラファール」について

特徴

人数が多い

レイドなどの協力イベントに有利

サーバーが重い

コロシアムなどの対戦イベントが不利

オンラインゲームで初期から存在しているサーバーの事を1鯖(1さば:1つめのサーバー)と言います。

基本的にネトゲのサーバー選びの際には人数が多い1鯖が好まれます

理由としてはレイドバトルなどの協力イベントで人数が多いほうが有利なためです。

ですが人数が多い分サーバーに負担がかかり重く感じるかもしれません。

なので低スペックの端末だと良くないかもしれません。

またキャラストはコロシアムといったユーザー同士の対戦イベントも存在します

そのため初期のサーバーですと強い人が多くなかなか勝てない可能性もあります。

 

「アイム」と「ストラス」について

特徴

人数が少ない

レイドなどの協力イベントに不利

サーバーが軽い

コロシアムなどの対戦イベントが有利

こちらは「カシモラル」と「ヴァラファール」の逆ですね。

私はアイムサーバーでプレイしていますが、1鯖より人数は少ないですが、全然過疎ってる感じはしません

レイドイベントなども全体チャットで呼びかけてなんとか倒せるレベルです。

(ですがやはり1鯖の方が人数が多い分、討伐報告は良く聞きます)

 

今から始めるならどのサーバーがおすすめ?

やはりオンラインゲームは人数が多く盛り上がっている方が良いと思うので私としては「カシモラル」や「ヴァラファール」を推します。

コロシアムなどの対人系よりもレイドなどの協力イベントの方が大事だと思いますしね。

ただ、レイドの報酬が個人の成績によって変わってくるのでその辺では不利だと思います。

また、端末の性能が悪いとか古いとかの場合は「アイム」や「ストラス」をおすすめします。

 

結局どれを選んでも当たり!

私から言えることは「どのサーバーも盛り上がっていて楽しい」です!!

友人が既にやっている方は同じサーバーを選んで、

そうでない方は自分の端末の性能と相談して決めればいいかなと思います。

 

【キャラストCM(無音)】

↑クリックでダウンロード出来ます
表示されない方はこちら

招待コードnpuzmafbを入力するとゲーム内でアイテムが貰えます。
アイムサーバーを選ばれた際はよろしくおねがいします!笑

 

招待コードの入力方法
  • 1.チュートリアルを終える
  • 2.マスターズサイトに登録をする
  • 3.お友達IDの入力を行う

※詳しくは公式サイトのお友達IDの入力までの流れを参考にして下さい。

 

 初心者の方はこちらも参考にしてみては?

 

また、キャラストに関する攻略記事については下記リンク先にまとめてあります。

ぜひご覧くださいm(_ _)m

こちらの記事も人気です