こんにちは!まる夫です。
みなさん『サレ夫』という単語はご存じでしょうか?サレ夫とは不倫をされた夫のことです。
不倫をされるのは奥さんが多いと思いますよね?それが意外と不倫をされる旦那さんも多いんです。
今回は不倫をされる旦那さん『サレ夫』について書いていきたいと思います。
サレ夫について
最近芸能界でもよく聞く「不倫」という言葉。女性がされているケースが多いですよね。
ですがツイッターやYoutubeを見ると意外とサレ夫さんって多いんです。
不倫された直後は奥さんの夢ばっかり見てたのに、最近は呑気な夢ばっかりでいい感じです!!
— 人生再スタートしたい30歳 (@sareosuzuki) March 7, 2020
不倫をするのはもう男性だけというのは古い考え方なのかもしれません。
以前昼顔というドラマもやっていましたよね。
不倫される男女比率は?
では実際に男女比はどのぐらいなのでしょうか?
100名の不倫された方に対して性別のアンケートを実施しました。今回はその結果をお伝えしたいと思います。
さっそく結果から言うと、男女比は下記の通りになります。
- 女性:63名
- 男性:37名
確かに女性の方が多いですが37%は男性でした。
これはみなさん思ったより多い数字だったのではないでしょうか?
不倫をする女性について
私の考え方として、男性は遊びで不倫をしたりしますが、女性は本気で不倫をしてしまう傾向にあると思います。
アンジャッシュの渡部さんの件でもわかるように、女性を本気で好きではないように思います。
しかし女性の場合は旦那さんに不満があって、ほかの男性に恋をしたり好きになったりしてしまって離婚に進むケースが多いのだと思います。
もちろん不倫は悪いことです。絶対にしてはいけない行為だと思います。
不倫をされたらどうすべきか?
不倫をされたらどうするか。それは十人十色だといえます。
完全に和解ができない場合やもう元の関係のようには戻れない場合は離婚を選択せざるを得ないと思います。
しかし、不倫をした側が素直に謝罪し心から申し訳なく思っているのであれば再構築という選択もあるのかもしれません。
しかし再構築にはゴールがないとよく言われます。サレた記憶というのは残り続けるものです。
そこは不倫をした側が積極的に関係修復に努め、夫婦円満へと進んでいくほかないと思います。
不倫。テレビではエンタメとして取り扱われていますが、本当に難しい問題だと思います。
夫婦がずっと仲良しとはいかないと思いますが、一線を超えないようにしてほしいし、していきたいものですね。